Article - Category

日常

2019 年の抱負など
2019/01/01 19:20
2018年の振り返り
2018/12/31 23:54
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

    あまり振り返り的なエントリーは書くつもり無かったんですが、いろいろな人に触発されて
    まとめを書いてみることにしました。

    1 月

    昨年の 12 月の半分を有給消化したのに続き、1 月はフルで有給消化。
    1 月 4 日に開業届を提出して晴れて個人事業主の仲間入り。
    2 月からの業務委託開始に向けて ReactJS で hello world してみたり、 Go 言語を少しかじってみるなどする。

    続きを読む

  • <2018/12/31 23:54>
  • 日常
  • プログラマ2018振り返り仕事フリーランス業務委託勉強イベント
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

    以前からずっと気になっていた「楽天カフェ」。
    初めて楽天カフェに来ました!空間が広く取られていて、パソコンを出しての作業なんかも割りと気兼ねなくできます。Wi-Fiも完備されており、ブログ更新もお手の物!(しかも高速インターネット!驚)

    アクセスについて

    今回お邪魔したのは楽天カフェ渋谷店。
    Apple 渋谷店のすぐとなり(手前)にあり、駅からも近いのでアクセスしやすいです。

    というかもう、公式に行ったほうがわかりやすいです。(をい
    https://cafe.rakuten.co.jp/access/

    フロアは1〜3階まであり、各席はゆったりとした配置になっています。
    (1階は各種楽天サービスの営業窓口っぽいのがあって、まあそこはさすが楽天だな、と。。笑)

    いまだと楽天モバイルワールドって感じでした。

    気になるメニューは…?

    肝心のメニューですが、楽天会員だとコーヒー・紅茶が半額になるみたいです。

    続きを読む

  • <2017/05/20 18:21>
  • 日常
  • 楽天カフェ楽天カフェWi-Fi渋谷ブロガー超高速インターネット
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

    何を隠そう、楽天会員です。笑
    余った期間限定ポイントを有効に賢く使う方法は既に色々なブログでまとめられていますが、
    個人的にこれがいい!と思った活用方法をまとめました。

    私事で大変恐縮ですが、ここ数ヶ月、結婚式の準備やその関連費用、さらには
    スマホの買い替えなど、楽天カードの決済が毎月10万円を超えるような
    日々を過ごしていました…(ポイントは嬉しいけど出費は痛い)

    結婚式関連…たとえば、受付周りに飾る小物の購入とか、下着類、美容代、
    遠方過ぎて式に招待できなかった親戚からいただいたお祝いのお返しとか…
    使えるところは可能な限り、楽天カード決済、できることなら楽天市場を利用しました。(回し者感)

    そうすると、毎月2500ポイントくらい楽天ポイントが付与されるんですよね。
    また、スーパーポイントアッププログラム等でポイント数倍とかが加算されて、
    全体の2500ポイントのうち、期間限定ポイントが1500ポイントくらい溜まったりします。
    (スーパーポイントアッププログラムで加算されたポイントは期間限定ポイントになることが多いようです)

    前段が長くなりましたが、ぼくは以下のような用途で期間限定ポイントを消化するようにしています。

    続きを読む

  • <2017/05/18 10:00>
  • 日常
  • 楽天カード楽天カードスーパーポイントアッププログラム期間限定ポイント賢い使い方ポイント利用
profile picture

自己紹介的な何か

@wkmettyでついったーやってます。時々。 6年間勤めたゲーム会社を2018年2月に退職しフリーランスのプログラマに。 WordPress Core, WP-CLI コントリビューター。 お仕事募集中です。