Vagrantが流行っているので(いまさら)個人的にちょっと試してみたものの、まんまとハマりましたよ、というお話です。
実は仕事でも使ってはいるものの、メンバーが作ってくれた環境だし、僕自身にノウハウがあったわけではありませんでした。
今回はやっとノウハウ的なものが出てきたので共有します。
Host OS: mac OS X EI Capitan
Vagrant: 1.8.5
VirtualBox: 5.1.2
# -*- mode: ruby -*-
# vi: set ft=ruby :
Vagrant.configure(2) do |config|
config.vm.box = "bento/centos-6.7"
config.vm.hostname = "vm"
config.vm.network "forwarded_port", guest: 80, host: 3030, auto_correct: true
config.vm.network "forwarded_port", guest: 3306, host: 3036, auto_correct: true
config.vm.network "private_network", ip: "192.168.10.10"
config.vm.network "public_network", bridge: "", ip: "192.168.254.300"
config.vm.synced_folder "sync/", "/var/www/html/sync"
config.vm.synced_folder ".", "~/sync", disabled: true
config.vm.provider "virtualbox" do |vb|
vb.memory = "512"
end
end
$ vagrant up
...
...
...
...
default: Removing insecure key from the guest if it's present...
default: Key inserted! Disconnecting and reconnecting using new SSH key...
default: Warning: Authentication failure. Retrying...
default: Warning: Authentication failure. Retrying...
default: Warning: Authentication failure. Retrying...
default: Warning: Authentication failure. Retrying...
default: Warning: Authentication failure. Retrying...
Vagrant 1.8.5でLinux boxをvagrant upするとエラーが出る件について
どうやらVagrantのバグのようです。authorized_keysのパーミッション変更漏れとか、泣けてきます。
まずどこにインストールされてるかわからないので locate コマンドでチートします。
$ locate public_key.rb |grep linux
/opt/vagrant/embedded/gems/gems/vagrant-1.8.5/plugins/guests/linux/cap/public_key.rb
mac の場合は以下。
$ sudo /usr/libexec/locate.updatedb
さて、これで該当ファイルがわかったので、該当箇所に
chmod 0600 ~/.ssh/authorized_keys
$ vagrant reload
思いの外長くなったので、今回はここまで。。。
次回、共有フォルダのマウントについて書きたいと思いますー。
新しい記事へ
[Django] restframework + oauth-toolkitでハマった話
古い記事へ
画像アップロードのテスト
mac に pip をインストールする
mac は標準で python が入っていますが、パッケージ管理の pip がインストールされていないので入れてみました。
2017/05/26 09:00
[GAS] Google Drive の特定フォルダ配下のフォルダ・ファイルの権限を一括で移譲する
Google Drive の特定フォルダ配下のファイル・フォルダの権限を一括で移譲するツールを Google Apps Script で作りました。
2018/11/10 15:54
[Windows] Ophcrack を使ってユーザーパスワードを解析する方法
家族で使っていた Windows7 のログインパスワードを忘れたため、Ophcrack を使って解析したときの記録です。
2017/09/30 21:00
[shell] フォルダ内にある大量の ZIP ファイルをまとめて解凍する
とある ZIP を解凍すると中に大量の ZIP が居たときに幸せになれるコマンドを紹介します
2018/06/19 23:45
[MySQL] データファイルから DB を復元する
先日 MySQL が再起動できなくなる問題が発生し、急遽データファイル(.frm, .ibd)から復元しました
2018/11/25 12:44