wordpress, movable type, concrete 5 とか…いわゆるブログシステムを使ってなくて、
独自で実装しているサイトにアイキャッチ画像を設定したい場合は自分で設定しなきゃいけません。(当たり前)
facebook
鬱陶しいことに、facebook, twitter などサービスの違いによって異なる設定をしなければなりません。
ぼくは以下のように設定しました。(しています@このサイトで)
ogがfacebook用、twitterが文字通りtwitter 用となります。
meta(property='og:title', content='タイトル')
meta(property='og:url', content='記事のURL(httpから)')
meta(property='og:site_name', content='サイト名')
meta(property='og:type', content='website')
meta(property='og:description', content='記事概要')
meta(property='og:image', content='アイキャッチ画像のURL')
meta(name='twitter:card', content='summary_large_image')
meta(name='twitter:site', content='@wkmetty')
meta(name='twitter:creator', content='@wkmetty')
meta(name='twitter:title', content='タイトル')
meta(name='twitter:description' content='記事概要')
meta(name='twitter:image', content='アイキャッチ画像のURL')
相変わらずHTMLじゃなくてJade記法なので申し訳ない気持ち(´・ω・`)
mac に pip をインストールする
mac は標準で python が入っていますが、パッケージ管理の pip がインストールされていないので入れてみました。
2017/05/26 09:00
[GAS] Google Drive の特定フォルダ配下のフォルダ・ファイルの権限を一括で移譲する
Google Drive の特定フォルダ配下のファイル・フォルダの権限を一括で移譲するツールを Google Apps Script で作りました。
2018/11/10 15:54
[Windows] Ophcrack を使ってユーザーパスワードを解析する方法
家族で使っていた Windows7 のログインパスワードを忘れたため、Ophcrack を使って解析したときの記録です。
2017/09/30 21:00
[shell] フォルダ内にある大量の ZIP ファイルをまとめて解凍する
とある ZIP を解凍すると中に大量の ZIP が居たときに幸せになれるコマンドを紹介します
2018/06/19 23:45
[MySQL] データファイルから DB を復元する
先日 MySQL が再起動できなくなる問題が発生し、急遽データファイル(.frm, .ibd)から復元しました
2018/11/25 12:44