随分久しぶりの投稿になりました。
先日、親にフォトフレームを贈ろうと思って色々検索していたのですが、
いわゆる「フォトフレーム」というデバイスは新規製造がストップしている模様で、
大手家電量販店でもコーナー自体がなくなっていました。
数年前はあれほど注目されてたのに…悲しい限りです。
店員さんやWebで軽く調べたところによると、いま需要はタブレット端末に置き換わっているようですね。
というわけで、さっそくアプリを検索してみるも、多機能過ぎたり広告が入っていたり有料だったり…
なんだかパッとしない。。個人的にほしいのは超シンプルなスライドショー機能があるものだったんです。
前置きが長くなりましたが、ないものは作る!というエンジニア精神で
初めてアンドロイドアプリを公開してみました。ヽ(=´▽`=)ノ
・Simple PhotoFrame
PlayStoreの説明にも書いていますが、機能としては以下です。
・端末に保存されているすべての画像からリストを表示する
・サムネイル画像をタップするとスライドショーがスタート
・スライドショー中に画面をタップすると「一時停止/再生」を切り替えられる
ところもありますが、時間のあるときに精度を上げていきたい所存。。
mac に pip をインストールする
mac は標準で python が入っていますが、パッケージ管理の pip がインストールされていないので入れてみました。
2017/05/26 09:00
[GAS] Google Drive の特定フォルダ配下のフォルダ・ファイルの権限を一括で移譲する
Google Drive の特定フォルダ配下のファイル・フォルダの権限を一括で移譲するツールを Google Apps Script で作りました。
2018/11/10 15:54
[Windows] Ophcrack を使ってユーザーパスワードを解析する方法
家族で使っていた Windows7 のログインパスワードを忘れたため、Ophcrack を使って解析したときの記録です。
2017/09/30 21:00
[shell] フォルダ内にある大量の ZIP ファイルをまとめて解凍する
とある ZIP を解凍すると中に大量の ZIP が居たときに幸せになれるコマンドを紹介します
2018/06/19 23:45
[MySQL] データファイルから DB を復元する
先日 MySQL が再起動できなくなる問題が発生し、急遽データファイル(.frm, .ibd)から復元しました
2018/11/25 12:44